情報商材は既に終わっている
Posted by | Posted on 2025/09/15 9:54
まるで線状降水帯のように 「生成AIを学ぶ系」の情報商材の広告が土砂降っている。 広告拒否しても全然減らないしw 情報商材の価値ってさ、 ノウハウを言語化したところにあったよね。
Posted by Hirokawa_Daisuke | Posted on 2025/09/15 9:54
まるで線状降水帯のように 「生成AIを学ぶ系」の情報商材の広告が土砂降っている。 広告拒否しても全然減らないしw 情報商材の価値ってさ、 ノウハウを言語化したところにあったよね。
Posted by Hirokawa_Daisuke | Posted on 2024/10/30 23:30
誰かを紹介したり推薦するということは、リスキーだ。僕にとって良かった人も、誰かにとってはクソかもしれない。良かれと思って紹介しても、「なんであんな人を紹介したのよ!」と言われることもあるだろう。
Posted by Hirokawa_Daisuke | Posted on 2024/10/06 9:09
9月議会での一般質問の動画を公開しました。質問内容は、【広報にインターネット広告を活用する施策について】①町の現在の情報発信力をどのように評価しているか。②公式SNSのフォロアー数の目標は。
Posted by Hirokawa_Daisuke | Posted on 2024/09/23 9:06
完全に記憶から消えていたけど、たまたま楽天市場での購入履歴を見ていたら見つけて思い出した。22年前(2002年)、まだ20代だった頃に、「これからは田舎暮らしがおもしろい!」「田舎の買い方、暮らし方」
Posted by Hirokawa_Daisuke | Posted on 2024/05/25 21:15
情報系起業家が、ふと気づくとやたらスピ系になっていることが多い。神社巡りやパワーストーンでは事足りず、占いのセミナーに通ったり、滝に打たれたり、はたまたインドやバリまで修行に行くとか。なぜそうなるか、僕はこう考えている。
Posted by Hirokawa_Daisuke | Posted on 2024/01/24 21:03
御嵩町の中学校に勤める教員が飲食店のトイレにカメラを仕掛けて逮捕された。議員の立場で思うことは、この教員と関わった生徒や保護者が抱くであろう「自分や子供が被害にあっていないだろうか」という疑念や不安に対する心配と、謝罪会見をされた教育長・教育参事に対しての気の毒な気持ちである。そして、個人的にずっと、この手の犯罪に対して思っていることが一つある。それは、性欲への曲解だ
有限会社ウェルマーケティング
〒505-0114
岐阜県可児郡御嵩町中切1244-1
050-3636-4141
(営業電話は有料です)
東京・麹町スタジオ
〒102-0083
東京都千代田区麹町3-5-4
麹町インテリジェントビルB-1
※フォーム送信条件(必ずお読みください)
当フォームより営業提案(協業・求人・新商品等あらゆる提案)を送信された方には10万円お支払い頂いております。必ず請求させていただきますので、営業提案は送信しないようにしてください。(2022年11月30日改定)
(If you submit a sales proposal, we will charge you $ 1000.)
© 2022 Daisuke Hirokawa & Well-marketing Co., Ltd. All Rights Reserved.